2022.5.25

ZEH普及目標・実績

                                           
 
政府が定める「住宅について、2020年までに標準的な新築住宅で、
2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が
正味(ネット)でゼロとなる住宅=『ZEH』の実現を目指す」という政策目標に対して、
NISHIO KOUMUTENは下記の目標値を設定し「ZEH」の努めております。
ZEHビルダーが所定の条件を満たす
ゼロエネルギー住宅を建築すると、補助金の支給もあります。
 

 

□ ZEH普及目標・実績

 

年度普及目標実績
2016年度(平成28年)26%34%
2017年度(平成29年)30%67%
2018年度(平成30年)35%75%
2019年度(令和元年)50%75%
2020年度(令和2年)55%80%
2021年度 (令和3年)60%100%
2022年度 (令和4年)75%100%
2023年度 (令和5年)100%100%
2025年度(令和7年)100%
2022.3.15

2022.04.02 sat. MODEL HOUSE DEBUT!

 

TRETTIO VALO の MODEL HOUSE が天童市北久野本に4月2日(土) 堂々OPEN!

2030年ZEH基準をクリアした高性能住宅×暮らしやすさ を兼ね備えたTRETTIO VALO の誕生です!

 

 

 

 

冬が長い北欧では長時間室内で快適に過ごせれるように、住まいのデザインに多くの工夫が施されています。
TRETTIOは北欧の考え方をお手本に、シンプルだけど無駄のないデザインで自然と共に生きる生活の原点にたちかえり、心地よさを求めて変化する、自分らしく暮らすプロセスを楽しんでいけるお家です。

 

 

MODEL HOUSE - 完全予約制 – 

4月1日(金)までにご予約をお願い致します

■ 日時 ■

各回1組限定 完全予約制

4月2日(土)

① 10:00 ~ 
② 13:00 ~ 
③ 15:00 ~ 

4月3日(日)

① 10:00 ~ 
② 13:00 ~ 
③ 15:00 ~ 

※新型コロナウイルス感染症対策といたしまして、完全予約制でのご案内とさせていただきます。
※当日ご家族の中に発熱・せき等の体調不良が見られる場合にはご参加を見合わせていただきますようお願い申し上げます。
※入場前に検温、マスク着用、手指消毒のご協力をお願いしております。
※換気・消毒の都合上、それぞれの時間帯の間には間隔を設けさせていただきます。

■ 見学会参加方法 ■

1. ご予約フォーム より、ご見学希望日時と人数をご連絡ください。
2. ご予約が確定いたしましたら、見学会会場の詳しい地図と当日の連絡先をお送りいたします。
3. 当日、ご予約のお時間に会場までお越しください。現地でスタッフがお待ちしております。

 

 

※このイベントは新型コロナウイルスへの感染予防に配慮したうえで開催いたします。詳しくは下記をご覧ください。
新型コロナウイルスへの対策につきまして

2022.1.11

庭や外構までトータルでデザインされたワンランク上の暮らし

庭や外構までトータルでデザインされたワンランク上の暮らし
NISHIO-KOUMUTENが目指すのは、デザイン性だけでなく住み方や生き方を考えた家づくり。外観と一緒に見える木や窓から見える庭の緑が日々の暮らしの質を高め、緑と共に家が成熟していきます。家はもちろん、庭や外構までトータルでデザインし、ワンランク上の暮らしをご提案いたします。「家」と「庭」があってはじめて「家庭」と呼ぶことができると言えるのかもしれません。

外構デザインは、作り方によっては家の内部と同じように家族の暮らしを豊かにしてくれます。そしてだんだんと毎日お手入れしたくなるような愛着のある場所となっていくのではないでしょうか。前回に引き続き、今回も印象的な外構デザインの事例をお伝えしていきます。

1.外構の工夫で、パブリックとプライベートを分ける

1.外構の工夫で、パブリックとプライベートを分ける

こちらは、店舗併用住宅になっています。正面向かって右側が店舗の入り口。左側にグレーの壁がありますが、その壁の奥に住居用の玄関があります。店舗としては、オープンにしてお客さんから良く見えるように、そして入りやすいようにする工夫が必要ですし、居住用としては、プライバシーの確保も重要になってきますので、それをデザインでうまく実現した例と言えますね。壁が前面に配置されていることによって正面から直接住居用の玄関は見えませんが、店舗用の出入り口と住居用の玄関の間にシンボルツリーが植わっていて、それがまた、個と公のエリアを分ける役目もしています。目隠しの役目もありつつ、開放感も保つためにはちょうどいい境界線の作り方です。
カット席ごとに雰囲気を変えた植栽

店舗の周りにはカット席ごとに雰囲気を変えた植栽が植えられています。お客さまの雰囲気に合わせたカット席にご案内していただけるそうで、何度も来店したくなるような工夫がたくさん。
夜のライットアップ

夜のライットアップも美しく、昼とはまた違った雰囲気が楽しめます。

2.ウッドデッキをオープンにすることで、みんなが楽しめる家になる

ウッドデッキをオープンにすることで、みんなが楽しめる家になる

コンクリートに木目の美しい模様をつけた塀が印象的なこちらの事例。家の正面にウッドデッキを設けたオープンな作りの外構は、家族だけでなく、周りの人たちみんなが訪れやすいフレンドリーな雰囲気を持つ家にすることが出来ます。芝生を植えることでウッドデッキから芝生部分までリビングから連続した広いスペースのように使う事も出来ますね。また、オープンなウッドデッキは来客が気軽に立ち寄れるスペースでもあり、それ以上お客さんを内部に入れなくても済むようないわば緩衝地帯のような役目もあり、家族のプライベートな暮らしと緩やかに区切ることもできます。
裏側にも芝生と飛び石が配置

上の写真は家の裏側です。裏側にも芝生と飛び石が配置されてシンプルながらも可愛い雰囲気の外構ですよね。裏庭は家族で楽しんで、正面の庭は周囲のみんなにも楽しんでもらうという豊かな使い方のいい実例ではないでしょうか。

3.素朴な温かさを感じられるモダンな印象の外構

クリーム色とホワイトのツートーンカラーの配色

素朴な温かさを感じられるモダンな印象の外構

クリーム色とホワイトのツートーンカラーの配色が明るい印象を与えるこちらの事例。飽きのこないシンプルで機能的なデザインでありながら、素朴な温かさを感じさせてくれます。ドアまでのアプローチも、ベージュのタイルが柔らかく優しい雰囲気を作っています。そして玄関のすぐそばには、鮮やかな緑のシンボルツリーが。家を建てる際は、雰囲気に合う、大切な家族と一緒に成長を見守って家と共に経年変化を楽しめるような木があったら素敵ですね。季節を感じ、癒しをくれるグリーンは、住む人だけではなく、訪れる人まで癒してくれそうです。

リビングからの外部空間へのアクセスとしてウッドデッキを外構の緩衝地帯として利用する例や外構のデザインで店舗と住宅を区分した事例など、ライフスタイルによって、外構デザインも大きく変化していくことがお分かりいただけたのではないでしょうか。是非この機会に、ご家族の暮らしに合わせた外構デザインについて考えてみてはいかがでしょうか。

2021.12.28

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

休業期間:2021年12月29日(水曜日)~2022年1月7日(金曜日)

※ホームページからのお問い合わせにつきましても、
2022年1月8日(土)以降順次回答をさせていただきます。

2021.12.14

家の中はもちろん、家の外にも愛着を持てる外構デザインにしよう

NISHIO-KOUMUTENが目指すのは、デザイン性だけでなく住み方や生き方を考えた家づくり。外観と一緒に見える木や窓から見える庭の緑が日々の暮らしの質を高め、緑と共に家が成熟していきます。家はもちろん、庭や外構までトータルでデザインし、ワンランク上の暮らしをご提案いたします。
「家」と「庭」があってはじめて「家庭」と呼ぶことができると言えるのかもしれません。

1.シャープな外観デザインの自然との共生を感じられる庭

1.シャープな外観デザインの自然との共生を感じられる庭

黒と白で統一された、シャープな外観のお庭。テーマは「自然との共生」。あえて作りこまず、自然をそのまま持ってきたような世界観です。また、シャープな色使いやデザインの場合は冷たい印象になりがちですが、こちらのお宅では外構に緑が沢山植えられていることで、優しくホッとする印象が強くなっています。

箱庭がデザインされています
また、外観からは分かりませんが、壁の内部にはこのような箱庭がデザインされています。外から見えないというところが、訪れた人にはちょっとしたサプライズ感がありますし、センスを感じるデザインの工夫ですね。また、家の内部に近い空間ですので、お手入れがしやすいというメリットもあるでしょう。

2.トータルで家の印象がデザインされた外構

2.トータルで家の印象がデザインされた外構

緑が美しい植栽がバランスよく配置されている

家の外観はスタリッシュでありながらもシンプルなこちらの事例。緑が美しい植栽がバランスよく配置され、トータルで家の印象がデザインされてたこちらの玄関。反対側にあるリビングの方にウッドデッキや庭を設け、玄関側はあえてシンプルなトーンでまとめています。正面から見ると窓もミニマルで、訪れた人にとっては、内部がどのようになっているのかと興味を引かれる外観と言えそうですね。木製のドアもアクセントとなり、温かみを感じさせてくれますね。玄関から行き来する度に、季節の移ろいや木々の成長など日頃から緑を感じる空間が実現します。

3.イングリッシュガーデンのように自然の草花を取り込んで楽しむ

3.イングリッシュガーデンのように自然の草花を取り込んで楽しむ

敷地に余裕がある場合や、周辺環境が建て込んでいない場合などの好条件の敷地の場合にはイングリッシュガーデンのように植栽の他に野草や自然に生えてきた植物なども楽しんでみてはいかがでしょうか。こちらのお宅ではリビングに面してウッドデッキを配していますので、アウトドアリビングのようにそのまま一体感を持ってウッドデッキで過ごすことが出来ます。そしてウッドデッキが自分たちで植えた植栽や、その周りの自然を楽しめる場所となります。四季を豊かに感じることが出来ますよね。
そして、なんと言っても人目を引くのは、庭の真ん中に植えられたシンボルツリー。1本の木をシンボルツリーとして植えるだけで、庭の雰囲気をガラリと変えてくれます。

家づくりにおける外構の考え方にも色々なものがあります。外部に対して閉じたいのか、オープンにしたいのか、オープンにした場合には家族のプライバシーはどう考えるのか、など家族の形が様々なように、外構の作り方も実に多様です。
今回は、緑溢れる外構の事例を3つご紹介いたしました。次回も魅力的な外構デザインの事例をお伝えしていきます。