- 2017年11月
- 2017年12月
- 2018年1月
- 2018年2月
- 2018年3月
- 2018年4月
- 2018年5月
- 2018年6月
- 2018年8月
- 2018年10月
- 2018年11月
- 2019年2月
- 2019年4月
- 2019年6月
- 2019年7月
- 2019年12月
- 2020年1月
- 2020年3月
- 2020年4月
- 2020年5月
- 2020年6月
- 2020年7月
- 2020年8月
- 2020年10月
- 2020年11月
- 2020年12月
- 2021年2月
- 2021年3月
- 2021年4月
- 2021年5月
- 2021年6月
- 2021年7月
- 2021年8月
- 2021年9月
- 2021年10月
- 2021年11月
- 2021年12月
- 2022年1月
- 2022年2月
- 2022年3月
- 2022年4月
- 2022年5月
- 2022年6月
- 2022年7月
- 2022年8月
- 2022年9月
- 2022年10月
- 2022年11月
- 2022年12月
- 2023年1月
- 2023年2月
- 2023年3月
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
休業期間:2021年12月29日(水曜日)~2022年1月7日(金曜日)
※ホームページからのお問い合わせにつきましても、
2022年1月8日(土)以降順次回答をさせていただきます。
家の中はもちろん、家の外にも愛着を持てる外構デザインにしよう
NISHIO-KOUMUTENが目指すのは、デザイン性だけでなく住み方や生き方を考えた家づくり。外観と一緒に見える木や窓から見える庭の緑が日々の暮らしの質を高め、緑と共に家が成熟していきます。家はもちろん、庭や外構までトータルでデザインし、ワンランク上の暮らしをご提案いたします。
「家」と「庭」があってはじめて「家庭」と呼ぶことができると言えるのかもしれません。
1.シャープな外観デザインの自然との共生を感じられる庭
黒と白で統一された、シャープな外観のお庭。テーマは「自然との共生」。あえて作りこまず、自然をそのまま持ってきたような世界観です。また、シャープな色使いやデザインの場合は冷たい印象になりがちですが、こちらのお宅では外構に緑が沢山植えられていることで、優しくホッとする印象が強くなっています。
また、外観からは分かりませんが、壁の内部にはこのような箱庭がデザインされています。外から見えないというところが、訪れた人にはちょっとしたサプライズ感がありますし、センスを感じるデザインの工夫ですね。また、家の内部に近い空間ですので、お手入れがしやすいというメリットもあるでしょう。
2.トータルで家の印象がデザインされた外構
家の外観はスタリッシュでありながらもシンプルなこちらの事例。緑が美しい植栽がバランスよく配置され、トータルで家の印象がデザインされてたこちらの玄関。反対側にあるリビングの方にウッドデッキや庭を設け、玄関側はあえてシンプルなトーンでまとめています。正面から見ると窓もミニマルで、訪れた人にとっては、内部がどのようになっているのかと興味を引かれる外観と言えそうですね。木製のドアもアクセントとなり、温かみを感じさせてくれますね。玄関から行き来する度に、季節の移ろいや木々の成長など日頃から緑を感じる空間が実現します。
3.イングリッシュガーデンのように自然の草花を取り込んで楽しむ
敷地に余裕がある場合や、周辺環境が建て込んでいない場合などの好条件の敷地の場合にはイングリッシュガーデンのように植栽の他に野草や自然に生えてきた植物なども楽しんでみてはいかがでしょうか。こちらのお宅ではリビングに面してウッドデッキを配していますので、アウトドアリビングのようにそのまま一体感を持ってウッドデッキで過ごすことが出来ます。そしてウッドデッキが自分たちで植えた植栽や、その周りの自然を楽しめる場所となります。四季を豊かに感じることが出来ますよね。
そして、なんと言っても人目を引くのは、庭の真ん中に植えられたシンボルツリー。1本の木をシンボルツリーとして植えるだけで、庭の雰囲気をガラリと変えてくれます。
家づくりにおける外構の考え方にも色々なものがあります。外部に対して閉じたいのか、オープンにしたいのか、オープンにした場合には家族のプライバシーはどう考えるのか、など家族の形が様々なように、外構の作り方も実に多様です。
今回は、緑溢れる外構の事例を3つご紹介いたしました。次回も魅力的な外構デザインの事例をお伝えしていきます。
[ご好評につき受付終了致しました]12/12 (sun) コンセプトハウス見学会
NISHIO-KOUMUTEN が目指す家づくりのご提案や、暮らしの理想がつまったコンセプトハウスを公開致します。
実際に暮らし始めて3年のコンセプトハウス。
新築のOPEN HOUSEやモデルハウスとは違った、暮らしのカタチが見える見学会となっております。
※ 入居中の為、家づくりをご検討中に方のみ対象とさせていただきます。現在他社でご契約・建築中の方、建築済みの方はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
[ご好評につき受付終了致しました]
■ 日時 ■
各回1組限定 完全予約制 【ご予約〆 : 12月10日(金)】
12月12日(日)
① 9:30 ~ 予約済
② 13:00 ~ 予約済
※新型コロナウイルス感染症対策といたしまして、各回1組のご案内とさせていただきます。
※当日ご家族の中に発熱・せき等の体調不良が見られる場合にはご参加を見合わせていただきますようお願い申し上げます。
※入場前に検温、マスク着用、手指消毒のご協力をお願いしております。
※換気・消毒の都合上、それぞれの時間帯の間には間隔を設けさせていただきます。
■ 見学会参加方法 ■
1. ご予約フォーム より、ご見学希望日時と人数をご連絡ください。
2. ご予約が確定いたしましたら、見学会会場の詳しい地図と当日の連絡先をお送りいたします。
3. 当日、ご予約のお時間に会場までお越しください。現地でスタッフがお待ちしております。
※このイベントは新型コロナウイルスへの感染予防に配慮したうえで開催いたします。詳しくは下記をご覧ください。
新型コロナウイルスへの対策につきまして
※入居中の為、家づくりをご検討中に方のみ対象とさせていただきます。現在他社でご契約・建築中の方、建築済みの方はご遠慮いただいております。予めご了承ください。